製品情報

コンデンサの種類

積層セラミックコンデンサ

積層セラミックコンデンサは、電極を形成した薄いセラミックシートを何百層も積み重ねた構造となっており、電極を形成した薄いセラミックシートを何百層も積み重ねた構造となっており、電圧をかけると、その電圧に応じて電荷を蓄えます。また、直流電流をカットして交流電流だけを通すという特性を持ち、電子回路上でさまざまな機能を発揮します。たとえば、電源回路ではノイズを除いてきれいな電気をつくります。同調回路では、たくさんの信号の中から必要な信号だけを選り分けます。バイパス回路では、フィルタ回路の一つとして不必要な信号をわき道に逃がします。発振回路では、回路の中で安定した電気の振動をおこし、必要な信号を創り出します。

出雲村田製作所で生産されるセラミックコンデンサは、エレクトロニクス製品に搭載される電子部品の中でも最も使用頻度が高く、重要な部品です。

テレビやカメラ、携帯電話にパソコン、DVDプレーヤー、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機といった一般家電や、自動車、コピー機、医療機器、さらに先般宇宙から帰還した『はやぶさ』に至るまで、ありとあらゆる機器に搭載されており、電気で動作する製品には必ずといっていいほど使用されています。その数は、携帯電話で300個、ビデオカメラで600個、ノートPCで730個、デジタルテレビで1,050個が使用されており、一般家庭では一軒あたり5~6,000個のセラミックコンデンサがみなさんのお役に立っていることになります。

積層セラミックコンデンサ

金属端子付き積層セラミックコンデンサ

金属端子付き積層セラミックコンデンサは、その名の通り、積層セラミックコンデンサに金属端子を取り付けた構造となっています。この構造により、使用時の様々な力を吸収することができるため、、特に大型の積層セラミックコンデンサと比較して、非常に高い信頼性を得ることができます。また、基板に搭載された積層セラミックコンデンサに交流電圧が加わると、セラミックスの特性により基板から音が発生することがありますが、金属端子付きコンデンサでは、この問題を解決することもできます。さらに、2個のコンデンサを積み重ねて金属端子を取り付けることも可能で、同じ実装面積で、2倍の静電容量を得ることができます。

ノートパソコンや液晶テレビ、デジタルカメラなど身近な電子機器の音鳴き対策として、また、高い信頼性を有していることから、ハイブリッド電気自動車や電気自動車などにも使用されています。

金属端子付き積層セラミックコンデンサ

高電圧用セラミックコンデンサ

積層セラミックコンデンサが、非常に薄いセラミックシートを何枚も重ねた構造になっているのに対し、高電圧用セラミックコンデンサでは、高い電圧に耐えるようにするために、数ミリ~数十ミリといった、非常に厚いセラミックを使用していることが特徴です。また高電圧で使用しても放電しないようにするため、セラミック全体を絶縁性の樹脂材料で覆っていることも大きな特徴になっています。大きさとしては、一般的な積層セラミックコンデンサが数ミリ程度であるのに対し、これは、大きなものでは約6センチもあるような、大きなものになっています。

主に、私たちが日常使用している電気を、安全に発電所から家庭まで送るための機器や、ノートPCやスマートフォンなど様々な電子機器に使用される半導体を生産する設備に使用されています。

高電圧用セラミックコンデンサ