要旨
株式会社村田製作所は、無線通信技術やセンサをはじめ、遠隔監視や生産管理などの アプリケーション、AIを活用したデータ分析など様々なソリューションが一堂に集結する専門展示会、”第7回 IoT/M2M展 春”へ、開発パートナーである株式会社ユビキタスと共同出展いたします。
詳細
名称 |
第7回 IoT/M2M展 春
|
会期
|
2018年5月9日(水) ~ 11日(金)
|
会場
|
東京ビッグサイト 西2ホール
|
URL
|
|
主な出展アイテム
スマートスピーカの低消費電力を実現/低消費電力Wi-Fiスマートスピーカソリューション
当社のMCU内蔵通信モジュールとQuickLogic 社のEOS S3プロセッサを組み合わせることにより、スマートスピーカの待機時の消費電力を大幅に抑えることができるソリューションを提案いたします。低消費電力により外部電源が不要でバッテリでの駆動が可能となるため、スマートスピーカを好きな場所に置くことができます。当社ブースでは家庭でスマートスピーカを使うシーンを模型で再現し、当ソリューションの有無による消費電力の違いをデモンストレーションでご覧いただけます。
電源OFF状態からの高速Wi-Fi起動を実現/高速Wi-Fi接続 x 高速OS起動 統合ソリューション
新規格IEEE802.11aiに対応した当社のWi-Fiモジュールと、ユビキタス社の高速OS起動ソリューションQuickBootを組み合わせることにより、プラットホームが電源OFFの状態から、高速にWi-Fi通信が可能となるソリューションを提案いたします。当社ブースでは、監視カメラのアプリケーションを想定し、当ソリューションによる低消費電力化の活用例を、ユビキタス社と共同でデモンストレーションを実施いたします。
CAT.M1とNB-IoT向けをラインアップ/LPWAモジュール
LPWAとはLow Power Wide Areaの略で、低消費電力で広い領域を対象にできる無線通信技術です。今年からCAT.M1やNB-IoTといったセルラー系LPWAのサービスが本格的に開始され、当社はそれぞれの分野のマーケットリーダーと戦略的パートナーシップを締結し、LPWA技術を用いた製品の開発を加速しています。当社ブースでは、各規格に適合したLPWAモジュールのバリエーション紹介と用途提案をいたします。
デバイスとクラウド間をセキュアに接続/NAONA Cloud向けハードウェアソリューション
当社は昨年、場の雰囲気や人間同士の親密度など、これまでデジタル化できなかった情報を計測・判別し、それを可視化して提供するプラットフォームサービス“”を開発しました。今回はNAONA Cloud向けArm
® Mbed™ OS搭載のWi-Fi通信モジュールを紹介します。当モジュールは、NAONA CloudとArm Mbed Cloudに接続できるソフトウェアをすべて搭載した無線通信モジュールで、デバイスとNAONA Cloud間をセキュアに接続、またクラウド側からデバイスに対するファームウェアアップデート機能を提供するものです。当社ブースでは、当無線通信モジュールを用いたセンサデバイスを使い、Arm Mbed Cloudとの連携や、センサで取得したデータをNAONA Cloudに蓄積し表示するデモンストレーションを実施いたします。
商品管理を省力化/棚卸・検品・商品トレーサビリティ向けRFIDソリューション
当社のRFIDシステムにより、メーカの工場から物流センタ、店舗に至るまでの商品管理を容易にすることができます。商品情報を一括で読み取ることができるため、入出庫時の検品や棚卸における作業の負担を軽減でき、また市場に出回った後の商品から製造情報や流通経路などを読み出すことで、商品のトレーサビリティ管理が実現できます。当社ブースでは、店舗業務を想定した入庫検品や棚卸し、商品購入後のトレーサビリティ管理をデモンストレーションで紹介します。
その他、IoTセンサノードの小型/高性能化に貢献するエネルギーデバイスや、PoE市場向けの絶縁型DC-DCコンバータを出展します。
当社特設サイト()もご覧ください。
※ArmはArm Limited(またはその子会社)の登録商標です。その他のブランドあるいは製品名は全て、それぞれのホールダーの所有物です。© 1995-2018 Arm Group.
ムラタについて
村田製作所はセラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行っている世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献していきます。
詳細はこちらのページをご覧ください。
www.murata.com/ja-jp