2023年12月8日~2024年1月8日開催 本社ビル イルミネーションのお知らせ

2023/12/11

その他CSR活動

株式会社村田製作所は京都市立芸術大学別ウィンドウで開くと連携し、2023年12月8日(金)から2024年1月8日(月)まで本社ビル(京都府長岡京市)において、ビルのライトアップを行っております。また、2023年12月20日(水)から2023年12月24日(日)までビル南側の正面入口付近でプロジェクションマッピングを実施します。

京都市立芸術大学ロゴ
ムラタロゴ

ムラタは2005年より、街の景観に影響を与えるビルにイルミネーションを施すことで、地域の方々に本社ビルおよび当社への親しみを持っていただくことを目的に本社ビルのイルミネーションを開始いたしました。2023年は、長岡京市制50周年事業としてJR長岡京駅東口駅前の再整備プロジェクトに参加し、駅前広場のデジタル活用と環境負荷軽減に貢献してまいりましたが、イルミネーションによって東口駅前広場のさらなるにぎわい・交流の場になることを目指して、京都市立芸術大学の協力のもと、イルミネーションの更新を行いました。

ビルのライトアップの演出は京都市立芸術大学美術学部構想設計専攻2回生の中原田彩那さん、プロジェクションマッピングの制作は修士課程美術専攻(構想設計)2回生の棟光里さんが行いました。

ライトアップは、長岡京駅前の南側に位置する本社ビルの両サイドがプログラムに合わせて色とりどりに変化します。光の雪が街に優しく降り注ぐイメージで、自然な優しい光を表現するために、繊細な色味で落ち着いた照明変化を意識して制作されたそうです。
プロジェクションマッピングは、今年から新たに始める取り組みで、地面に動きのある幻想的な映像を投影します。こちららは未来・世界にむけて発信するエネルギーを表現したもので、躍動感あふれる映像をお楽しみいただけます。プロジェクションマッピング実施期間はビルのライトアップも変化しますので、併せて冬の夜空を彩るイルミネーションをお楽しみください。

京都市立芸術大学の学生が制作した作品を通して、地域の方々に芸術・文化に触れ合う機会となれば幸いです。村田製作所はこれからも地域貢献活動に取り組んでまいります。

ご協力いただいた皆様

  • 棟光里 : 京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程美術専攻(構想設計)2回生 プロジェクションマッピング制作
  • 中原田彩那 : 京都市立芸術大学美術学部構想設計専攻2回生 ビルのライトアップ演出
  • 人長果月 : 京都市立芸術大学美術学部構想設計専攻 特任准教授 制作指導
  • 石橋義正 : 京都市立芸術大学美術学部構想設計専攻 教授 ディレクション
ビルのライトアップ概要
日程 2023年12月8日(金)~2024年1月8日(月)
時間 17:00~23:00(12月8日の点灯は18:00頃を予定)
場所 京都府長岡京市東神足1-10-1
株式会社村田製作所 本社ビル 南側正面(JR長岡京駅東側)
特長 「雪と人々」をテーマに、光の雪が街に優しく降り注ぐイメージで制作しました。複数の光を組み合わせて多様な色を表現できるLED照明の特色を活かし、雪の結晶や自然な優しい光を表現しています。
ビルのライトアップのイメージ画像
プロジェクションマッピング概要
日程 2023年12月20日(水)~2023年12月24日(日)
時間 17:00~20:00
場所 京都府長岡京市東神足1-10-1
株式会社村田製作所 本社ビル 南側正面(JR長岡京駅東側)
特長 ムラタが長い歴史の中でこれまで作り上げてきた「礎」と広がっていく「未来」。長岡京の「街」とともに発展し、長岡京から世界へ発信するエネルギーを表現しています。また、2DCG「Two-dimensional Computer Graphics(2次元コンピューターグラフィックス)」という制作方法を使って、2次元の平面で描いたCGを地面に映し出します。
点灯式

日時 : 12月20日(水)17:00~

内容 :

  • 村田製作所 代表取締役社長 中島規巨 挨拶
  • 京都市立芸術大学 学長 赤松玉女様 挨拶
  • 点灯カウントダウン
プロジェクションマッピングイメージ図