• 企業情報

車載機器用の電波暗室を新設 EMCサポートを強化

2016/01/14

株式会社村田製作所
代表取締役社長 村田 恒夫

要旨

株式会社村田製作所は、車載機器用の電波暗室を横浜事業所に新設し、EMC*1評価サポートを開始いたします。

*1 EMC: Electro Magnetic Compatibilityの略。電磁波による障害を受けない特性を持っていること。


背景

自動車市場ではクルマの急速な電子化の進展にともないEMCノイズ問題が複雑化しています。車載機器のEMC評価および対策には多くの時間を要するため、電子部品メーカーでは、より早く最適なノイズ対策を提案することを求められています。
そこで当社は、新たに車載機器用の電波暗室を新設するとともに、お客様とともに車載機器のEMCノイズ評価を実施するEMC評価サポートを開始いたします。これにより、今後大きな需要の伸びが期待されるADAS*2やIVI*3に向けて、お客様へトータルソリューションのご提供を強化してまいります。

*2 ADAS:Advanced Drive Assistance Systemの略。歩行者検知、死角モニタリング、車線逸脱防止/車線維持、アダプティブクルーズコントロールなど先進技術を活用した運転支援システムの総称。
*3 IVI:In-Vehicle Infotainmentの略。車載インフォテインメント。

電波暗室の特長

  • 車載機器のエミッション(電磁妨害)測定とイミュニティ(電磁感受性)試験を行うことが可能
  • その他情報機器のエミッション測定を行うことが可能

電波暗室の概要

所在地        : 村田製作所 横浜事業所内 (神奈川県横浜市緑区白山1丁目18番1号) 
電波暗室     : 1基  有効寸法:5.55 (W)×7.90 (L)×5.00m(H)
(計測室)       有効寸法:4.70 (W)×3.00 (L)×2.30m(H) 
シールドルーム: 1室  有効寸法:5.50 (W)×4.20 (L)×2.67m(H) 

エミッション(電磁妨害)測定

エミッション測定は車載機器の評価だけでなく、情報機器の評価を行うことが可能です。
また、CISPR25につきましては、class5に対応しています。

評価可能な規格名と測定可能な周波数範囲分類

分類 規格名
放射エミッション測定
  • CISPR Pub25(車載機器):150kHz-2GHz
  • CISPR Pub22(情報機器):30MHz-6GHz
伝導エミッション測定
  • CISPR Pub25(車載機器):150kHz-108MHz
  • CISPR Pub22(情報機器):150kHz-30MHz 

イミュニティ(電磁感受性)試験

イミュニティ試験各種のISO11452に準拠した試験を行うことが可能です。また、レーダーパルス試験やISO7637の試験も可能です。

評価可能な規格名と試験可能な周波数帯

分類  規格名 
放射イミュニティ試験
  • ISO 11452-2             :200MHz-3.2GHz 200V/m
  • レーダーパルス試験     :1.2~1.4,2.7~3.1GHz 600V/m
その他イミュニティ試験
  • ISO 11452-3             :TEM-CELL試験
  • ISO 11452-4             :BCI試験(閉ループ法,TWC法)
  • ISO 11452-7             :DPI試験
  • ISO 11452-8             :磁界イミュニティ
  • ISO 11452-9             :近接照射試験
その他試験
  • ISO7637-2                :過度サージ試験(IEC62215-3)
  • ISO7637-3                :CCC法

その他設備

  • 近傍磁界分布測定装置
  • 各種ノイズ調査用プローブ

ムラタについて

村田製作所はセラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行っている世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献していきます。

村田製作所トップページを見る

カテゴリや発表年別で見る

カテゴリ別


発表年別