環境とムラタ

製品を通した環境貢献

ムラタでは、部資材購入、設計・開発、生産、使用、リサイクル・廃棄の製品の全ライフサイクルにわたる環境負荷に配慮した製品づくりを行っています。

ムラタの製品アセスメント

製品アセスメントでは、製品ライフサイクルに沿って、エネルギー・資源の削減、および化学物質の適切な管理について評価しています。これをふまえることで、法規制やお客様要求や社会的要求に基づく社内基準を満たした、お客様にとって安全・安心な環境配慮製品のみを市場に提供しています。

ムラタのエコプロダクツの考え方

ムラタのエコプロダクツ

ムラタのエコプロダクツの考え方

ムラタでは、製品が環境に与える影響を開発/設計段階から事前評価する製品アセスメントを実施し、すべての製品を環境配慮製品とし、お客様に提供しています。環境配慮製品のうち、より環境負荷低減に貢献する製品を独自評価で「エコプロダクツ」と認定し、「エコプロダクツ」の拡充ならびにその創出を支える技術開発を図っております。

エコプロダクツの認定基準

エコプロダクツ認定では、製品アセスメントに、より高い環境配慮性を加えた基準を設定しています。下表に示す当社設定の認定項目(小型化/高性能/省エネルギー/耐久性)を一定基準以上で満たすことを認定コンセプトとしています。

評価項目 製品の環境配慮視点 製品を搭載した電子機器の環境配慮視点
小型化
  • 使用する部品、材料を削減する。
  • 製造、輸送のエネルギーを削減する。
  • 包装材の削減に貢献する。
  • 製品を搭載いただくことで、電子機器の小型化に貢献する。
高性能化
  • 基本性能を向上する。
  • 環境に貢献する新しい機能を実現する。
  • 製品を搭載していただくことで、電子機器の部品点数を削減する。
省エネルギー
  • 製品の消費エネルギー、回路損失を低減する。
  • 製品を搭載いただくことで、電子機器の消費エネルギーを削減する。
耐久性(長寿命化)
  • 製品の耐久性を向上する。
  • 製品を搭載いただくことで、電子機器や、その消耗品の耐久性を向上させる。

エコプロダクツのご紹介

(例)自動車向け積層セラミックコンデンサ(1005Mサイズ)

独自のセラミックおよび電極材料の微粒化・均一化による薄層成形技術により、従来品の1608Mサイズから1005Mサイズへ小型化を達成しました。体積比で約76%小型化することで、原材料や包装材などの材料使用量を約70%削減することを実現しています。

■製品の小型化

製品の小型化

■材料使用量の削減

材料使用量の削減

エコプロダクツ一覧

過去に認定されたエコプロダクツを下記リンクよりご覧いただけます。

エコプロダクツのご紹介

(例)自動車向け積層セラミックコンデンサ(1005Mサイズ)

独自のセラミックおよび電極材料の微粒化・均一化による薄層成形技術により、従来品の1608Mサイズから1005Mサイズへ小型化を達成しました。体積比で約76%小型化することで、原材料や包装材などの材料使用量を約70%削減することを実現しています。

■製品の小型化

製品の小型化

■材料使用量の削減

材料使用量の削減

エコプロダクツ一覧

過去に認定されたエコプロダクツを下記リンクよりご覧いただけます。

グリーン調達

製品の環境負荷低減のためには、環境負荷の低い部材を調達する「グリーン調達」が必要です。ムラタでは、グリーン調達の考え方や仕入先様への要請事項などをまとめた「グリーン調達基準書」を配付し、仕入先様のご理解とご協力を得ながらグリーン調達を進めています。

仕入先様の「グリーン度」を評価

新規のお取引にあたっては、「ムラタグループサプライチェーンCSR調達ガイドライン」に基づき気候変動や環境汚染などの地球環境問題への取り組みをお願いしています。また、仕入先様の環境マネジメントシステム(ISO14001など)の認証取得状況を確認させていただくとともに製造現場における化学物質の管理状態を監査し、お取引の可否を判定しています。

お取引開始後も、定期的に仕入先様での化学物質の管理状況や、環境負荷の取り組み状況を評価し、評価結果の低い仕入先様に対しては改善要求や実地監査での指導を行っています。

Link: ムラタグループサプライチェーンCSR調達ガイドライン(PDF: 1.26MB)別ウィンドウで開く

仕入先様グリーン度評価項目

  • 環境マネジメントシステムの取得有無
  • 化学物質管理体制の運用実態確認
  • 環境保全への取り組みに関する同意書の提出

部資材の「グリーン度調査」を実施

ムラタでは、部資材を採用する前に、一品一品について「グリーン度調査」を実施しています。

その際の基準として、法令の規制やお客様の要請に沿って使用の禁止・削減を定めたムラタ独自の技術基準を用いています。部資材のうち特に取り扱いに注意を要する化学材料は、専門スタッフが審査し、合格したものをデータベースに登録することで、合格した部資材のみ調達可能とする仕組みを構築しています。

資材グリーン度調査書
(基本情報画面)
資材グリーン度調査書
詳細構成物質表画面
部資材のグリーン調達の仕組

Link: 仕入先様への責任と行動(CSR調達の取り組み)