• 企業情報

土壌センサを活用した共同実証実験を東北大実験圃場で実施 ~地表根イネ系統の塩害耐性の要因を分析~

2022/07/21

株式会社村田製作所
代表取締役社長 中島 規巨

NewsArticleTitle

株式会社村田製作所(以下、「村田製作所」)は、国立大学法人東北大学大学院生命科学研究科付属 湛水生態系野外実験施設内(宮城県大崎市鹿島台)の塩害実験圃場において、土壌センサを活用した共同実証実験を実施します。

農耕地の塩害による被害は、地球規模の温暖化によってますます深刻な問題となっています。安定的な食糧生産を維持するために、塩害に強い作物の開発に向けた研究が進められています。

村田製作所は、これまで培ってきたセンサ・通信技術を活用し、津波被災地の塩害圃場の解決に向けて、東北大学大学院農学研究科と共同実証実験を2012年から実施してきました。商品化されたこの土壌センサは、ゲートウェイシステムを介したデータ通信技術により、土壌内塩濃度の推移を遠隔モニタリングすることができ、これまで国内外の企業・団体などに利用されています。

地表面近くに根を張る、いわゆる「地表根」を形成する地表根イネ系統は、塩害実験圃場での収量減少が抑制されることが2020年に論文発表されました(農研機構と東北大学の研究グループ)。地表根の形成が塩害実験圃場の土壌内の塩ストレスなどから回避していると考えられています。地表根イネ系統の耐性の要因を探るため、土壌内の深さの異なる位置にこの土壌センサを埋設し、共同実証実験を行う予定です。

今後も、村田製作所は継続して塩害という農業における社会課題解決に向けて、東北大学の研究グループと共同で取り組んでいきます。

 

実証実験概要


期間:  2022年6月~2023年3月 
場所: 東北大学大学院生命科学研究科付属 湛水生態系野外実験施設(宮城県大崎市鹿島台)
使用機器:
土壌センサ

 

関連サイト

農地の状態を見える化する土壌センサの量産を開始〜IoTで農作業の効率化と塩害対策に貢献〜


ムラタについて

村田製作所はセラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行っている世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献していきます。

村田製作所トップページを見る

カテゴリや発表年別で見る

カテゴリ別


発表年別